忍者ブログ
サイト更新の報告や拍手・メールのお返事。時たま、雑談なんかも。メンバー間の連絡もあるかもしれません。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*昨日の続き
アーティスト名という切り札を手に入れて、昨日惨敗したレンタルショップへ再挑戦しました。棚はすぐに見つかり、ドキドキしながら一枚ずつ確認。ほとんどのタイトルが英語で飾り文字が多く、背表紙では読み取りにくいので緊張は高まるばかりでした。そしてついに発見。何にかわからないけれど「勝った……」と思いました。検索しても出なかったのに、探してみるものです。

話は変わって、ある車雑誌の表紙に「アウディ」の単語を見つけた時、「『ラ』が足りない。『ラ』が足りない」と強く思いました。

成仏できない姉の魂の器となった弟と、声を失った女流棋士の少女にエールを送る遠呼
PR
とある番組のOPのCDを借りようと、仕事帰りにレンタルショップに寄りました。
タイトルもアーティストもチェックしていなかったのですが、携帯で調べた後、店内の検索機を使えばお店に置いてあるかどうかわかるだろうと気楽に考えていました。
しかし、甘かった。タイトルもアーティストも横文字で、検索機はカタカナ入力。なのに横文字が全く読めない。見慣れない単語に手も足も出ませんでした。
その後、なんとかタイトルの読み方は分かったので検索機で調べるとどうやら在庫はなさそうな感じでした。それでもめげずにアーティスト名であたろうと、CDの棚をウロウロしました。「the」で始まっていたのでサ行を中心に見たのですが、やはりありませんでした。
検索機で出なかったし、仕方ない、買おうかなと迷いながら最寄りのCDショップへフラフラっと入りました。
すると探していたアーティストの棚を発見!読み方も書いてる!だけど、「ザ・~」じゃなく「~」!「the」読まないんだ!!しかも欲しいのはない!という具合で、こうなったら意地でも手に入れてやる!!と思わなくはない心境です。

遠呼

昨日はプチ会合でした。先日ポツリと漏らした卯月さんの一言を新しい企画にしてしまおうと、ないに等しい領主権限を行使してみたりしました。シキさんは残念ながら不参加だったので、近いうちに詳細をメールしようと思います。企画を伝えた時のシキさんの困った顔が目に浮かんでウズウズする今日この頃です。
宮里さんと卯月さんには全く頭が上がらないのですが、たまにシキさんには勝てそうな気がします。私のなかの強弱関係は、卯月=宮里>遠呼>シキなんですが、水面下で卯月さんとシキさんが=でつながっているので気がするだけなんですが。
昨日の会合で「問題はお前のモチベーションだ」とズバリ的を射た説教をくらったにもかかわらず、今日も何もしていません。キャパをこえた蔵書の中から別れを告げるものを選別しつつ、最後にもう一読と思っていたらあっさり日が暮れました。早く机を片付けないと拍手にとりかかれません、というのは言い訳です。
ハリーポッターも未読のまま、映画公開はいつまでだろうとちょっと焦っています。
 

ごめんなさいの遠呼
 

あんまり何もしていないと宮里さんに刺されそうなので、続きに小話をのせてみたりします。(雲雀ヒロインの、今となってはほぼ一年早すぎる話)

今日は高校時代の友人が遊びにきたのでWiiパーティーをしました。
数あるゲームの中で、相手への理解度を競うものがあり、選択クイズで一人が選んだ答えを他の二人が当てるというものでした。
私の答えを当てる時の質問に「次の三つのうち好きな言葉はどれか」というのがあり、選択肢は「1:友情、2:夢、3:愛」でした。
私の実体をあまり知らない二人が選んだ答えは両者とも1。しかし、私が選んだのは2。選択の真相を知らない二人はかなり驚いていました。
お茶を濁しながら友情より恋をとった気持ちがしました。

遠呼
あけましておめでとうございます。
昨年は『殻魚庭』にお越しいただき、ありがとうございました。
今年も変わらず、サイト共々よろしくお願いします。
まだまだ拙い所はありますが、一同頑張っていく所存です。おー。

気がつけば既に2日!
ゲームやってたらうっかり日付けを越えてしまいました。
狩猟生活に勤しんで、オトモの名前を戦国っぽくしてみたり、コメントを
それっぽく変えてみたりしているうちに、どうやら日付けを越えてしまったようです。
初夢は元旦の夜に見る夢。…今から寝たとして、これはセーフなのか、アウトなのか…。

今年の抱負も色々ありますが、とにもかくにも、創作において充実したいです!充実させたいです。
サイトももちろんですが、オフ活動とかその他諸々。
実りある一年にしていきたいと思います。頑張るぞ。

新年休みの最終日である今日は、年賀状描いたり上○城を作って創作もしたいです。
限りある休みと時間を大切にっ(笑)

休みと時間を求めつづける京でした!

あけましておめでとうございます。
今年も『殻魚庭』をよろしくお願いします。

新年早々、親戚から今年の抱負として脱ペーパードライバーを設定されたり、弟から人生の幸せについて心配されたりしました。

脱ペーパーについては痛いところをつかれましたが、幸せについてはお姉ちゃんビックリしました。ソコ心配されるとは、彼目線の私は一体どんな姉なのか。
色々思うところのあった元旦です。
 

救世主も王様も王子様もいない世界で委員長に会いたい遠呼
 

今日は生憎の天気でした。それでも冬らしく寒かったですかね?
雪でも降ればもっと、それらしいのに、今日は雨でした。山本だ。
そんな天気で仕事をしていたんですが、どうやら雷が落ちたらしいです。ランボだ。
チカッて一瞬停電。そしたら、仕事場のパソコンが落ちました★
直ぐに起動はしましたが、正直…大丈夫だろうかと、自社を心配しました…。
バックアップはちゃんと、とっておきましょう!

明日で仕事納めです。
新年の休みは、明日仕事帰りに買う予定の雑誌についてる上○城のペーパークラフト(長)を組み立てたいなと思います。
そうはいっても、
まだまだやり残している事はあるので、明日も頑張ります。

以上、京でした。
年賀状を元旦に届けるには今日辺りがリミットですね。
ここ近年ではそれを見送るばかりです。
そんなことを思っていた仕事中。ふと、気づきました。
今年は?今回は?仲間達に年賀状のリクエスト聞いたっけ…?と。
聞いた、ような気がしなくもないんですが、脳内に残っていないところをみると、
聞いたのに、忘れているんだと思います。
このまま何もなければ、『明けまして~』の挨拶は、口頭で良いか、と思っています。
とか、言ってみる。

そんな今日はクリスマスです。
昨日といい今日といいサンタさんは見ませんでしたねー。
でもトリは食べましたよー。ターキーではありませんが。。。
ターキー食べるのは丸焼きができた時です。いつか、いつか…。

まこと年間行事に疎い当サイトですが(笑)たまには、
何かしても良いなと、個人的には、思ってます(笑)
例えば、と言われるとアレですが。

最近忘れっぽくてダメねぇ…。衰えか?!と思う京でした。
来たるクリスマスイヴ中心に大きな仕事が舞い込んできました。
明日はその前哨戦。お陰様で、会合に参加できない有様…。
クリスマスすら、祝えません。まぁ、それは良いんですが…。
メインのイヴの日は夜遅くまでお仕事です。
サンタさんを見かけたら捕まえたいですね!
トナカイのソリに乗せてほしい!
それくらい遅くまでお仕事です。

アニメや漫画に嵌ると、うっかりキャラの口調が移る時があります。
フランの口調が時々零れます。一人称が『ミー』になったり、妙に間延びした口調になったり。
黒バスの黄瀬も時々零れます。語尾に『ス』がついたり・・・。
雲雀さんは意識しないと零れないですね。素で『咬み殺す』は中々出ない。
ので、気をつけないとな、と零れた後に思います(笑)
皆が日記を書いてないようなので、全てオレンジで埋めてやろうかと思いつつ、久々の日記です。

あ、それと5千ヒットありがとうございます!
週一更新でゆっくりと更新してるんですが、いつの間にかカウンターが5千も回ってる、とビックリしました。
これも、皆さんが来てくださってるおかげです、ありがとうございます!

そろそろ年賀状を書かねばと思いつつ未だに、何も始めてないという。
去年だしてなかったりしますからねぇ(汗)
今年は出来ればいいなと。

友人に借りたブリーチの主題歌のCDを聞いてるんですが、ミニドラマの西川さんがいいキャラしてる(笑)

written by 静

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[07/29 京]
[07/21 京]
[05/26 遠呼]
[05/05 静]
[04/03 京]
プロフィール
HN:
殻魚庭
性別:
非公開
自己紹介:
同人サークル『Yotu do Moe』
メンバー:遠呼、SHIKI、京、静
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]